冬の断熱対策ナンバーワンと多分言われてる、プチプチを窓にはるやつ。やってみました。
結論から言うと、ダサいけど効く!!!結露は少しする。
ホームセンターでもイオンでもアマゾンでもどこでも売ってる窓断熱用のプチプチくん。
私はアマゾンでポチり。
Amazon|ニトムズ 窓ガラス 結露防止 断熱シート 水で貼れる 防寒 省エネ リビング 寝室 幅90cm×長さ1.8m×厚さ約7mm 1枚入 E1590|ニトムズ(Nitoms) - 窓用フィルム 通販
窓用フィルムをお探しなら低価格・豊富な品ぞろえのAmazon.co.jpで、ニトムズ 窓ガラス 結露防止 断熱シート 水で貼れる 防寒 省エネ リビング 寝室 幅90cm×長さ1.8m×厚さ約7mm 1枚入 E1590を通販でいつでもお安く。アマゾン配送商品なら通常配送無料(一部除く)。
測って切って、つける側に水を吹くだけ。失敗したらまたはがして貼れます。ほんとはガラス面だけでなくサッシ枠部分もしたほうが効果ありだけど、それをしたら窓が開けられなくなるので今回はしませんでした。
5分程度の作業で効果は速効性ありで絶大!ただダサいです。笑。
結露は少しでますが、画期的に減りました。
結局うちは目隠ししたいなあと思っていた窓1組だけでとりあえず終了。
冬、よく聞かれる質問だったので、やってみました報告ですー。
自分が普段見ない場所だったらおすすめですよ。
結露ほんと困りもの。面倒ですが、度々換気して、室内の湿度を下げて行きましょうかねえ。
ちなみに今年は終わりましたが、窓を断熱性能アップできる大型補助金がとっってもおすすめです。
申請は、登録している工務店さんからで住宅のみですが、シングルガラス窓の方は補助が出て二重窓に変更できますよー!
住宅省エネ2024キャンペーンにおける先進的窓リノベ2024事業




コメント